渡辺庸介
出身国: 居住国:
対応言語
日本語: ネイティブ
1回のレッスン時間
60分
レッスン料金
1回あたり
5,000円
月々のレッスン料金
月2回 10,000円(税込11,000円)
月3回 15,000円(税込16,500円)
月4回 20,000円(税込22,000円)
月5回以上のレッスンも可能です
紹介動画
コース
教えられること
基礎全般、発展的なアドリブ、幅広いジャンルに合わせた打ち分け
スケジュール
月 | 応相談 |
火 | 応相談 |
水 | 応相談 |
木 | 応相談 |
金 | 応相談 |
土 | 応相談 |
日 | 応相談 |
経歴・プロフィール
タンバリンを主軸に、あらゆる打楽器からボイスパーカッションまで様々な音色を駆使した、ジャンルにとらわれない柔軟かつ大胆なプレイが持ち味。
これまで北欧音楽バンドDrakskipのパーカッション、メインMCとして全国、世界で年間150本を超える演奏活動を行う。2012年、2014年にはスウェーデン、フィンランドの音楽フェスに参加、2015年のFUJI ROCK FESTIVALでは異例のアンコールをうける。
2015年に拠点を東京に移してからは様々なミュージシャン、バンドと共演。同年夏にはNHK連続テレビドラマ小説『マッサン』のヒロイン、シャーロットケイトフォックスのソロライブツアーメンバーとして全国8カ所をまわる。
現在はスウェディッシュ、アイリッシュ、ブルガリアなどの民族音楽からポップスまで、ジャンルを問わず幅広い活動を続けている。
レッスンノート
「急成長」オンラインレッ スン2023-11-28-no0058-0081
前回、生徒さんの3点のバランスがとても良くなったと書きましたが、果たして今回はどうか、、、と思いレッスンに臨んだところ、とても良いバランスのリズムをまた聞かせてくれました。その場では出来ても次のレッスンになると少し後退、 […]
「三点」オンラインレッス ン2023-11-7-no0058-0081
バスドラム、ハイハット、スネアドラムの3つを通称「三点」と言いますが、このバランスがドラムをやる上でとても大事で、それはボイスパーカッションでも同じです。今回、今までの練習の成果が出て、とても綺麗なバランスの三点で演 […]
「見つけた!」オンライン レッスン2023-9-26-no0058-0081
ハイハットとスネアの音をどう差をつけるか、という課題に向き合ってきましたが、今日、生徒さんの音色の中で「これだ!」というものが1つ見つかりました。その発見がとても重要で、ここが見つかると後はその応用で色んなことが […]
「深掘り」オンラインレッ スン2023-9-16-no0058-0081
今回は基礎練の中でハイハットの音とスネアの音の出し方について深掘りして練習しました。この二つの音にどう差をつけるか、というところがここ最近の課題です。人によって音色が違うので生徒さんなりの音を見つけられるように色んな音を […]
「表現」オンラインレッス ン2023-6-20-no0058-0081
いつもの流れで基礎練習を30分、その後、曲に合わせて30分演奏するというセットを行いました。最近では好きな曲が増えてきたようで、その場でどの曲で演奏したいかを悩まれる様子がとても微笑ましく、積極的にレッスンに参加して下さ […]
「曲で遊ぶ」オンラインレ ッスン2023-8-29-no0058-0081
今日は接続の調子がうまくいかず、基礎練は無しにして好きな曲で一緒にセッションを続けました。楽しくできたと思います。
「理想の音」オンラインレ ッスン2023-8-14-no0058-0081
ハイハットの音に長らく奮闘中ですが、今日のレッスンの前半に突如として、とても理想的な音が鳴りました!その後、続けていくと生徒さんも考えてしまって音が変わってしまったけど、何も考えずにスッと出た音がとても綺麗だったので後は […]
「好きな曲」オンラインレ ッスン2023-7-29-no0058-0081
いつも、レッスンの最後は生徒さんの好きな曲に合わせて演奏するのですが、最近のブームはNiziUやヒカキンのようです。全体的にノリのいい曲がお好きなようで、今回も楽しく一緒に演奏できました。
「基礎練中の発見」オンラインレッスン2023-7-14-no0058-0081
今日は基礎練を深掘りしました。今まで教えてきたものと別の音の出し方を試してみたところ、生徒さんにはそれがマッチしたように思いました。口の形が一人一人違うので、そこに合わせて音色も柔軟に対応していけたらと思います。
「自由演技」オンラインレッスン2023-6-29-no0058-0081
今回は基礎練や曲に合わせた練習以外に、完全に即興で音を出してみよう!という時間を設けて遊んでみました。そこで生徒さんが見せてくれたソロが鬼気迫るもので、情熱や気迫のようなものが詰め込まれた大変素晴らしい演奏でした。今後、 […]
ブログ
短縮URL
https://wp.me/p5dm7v-Pa
先生からのコメント
パーカッション奏者の渡辺庸介です。
僕のレッスンは生徒さんのご希望に合わせて進めていきます。それぞれの目標に合わせて進めていくので、カリキュラムがありません。しかしその中でひとつ共通している点は『楽しめる』こと。それはとにかく音が出せるようになりたい!という方も、将来プロになって活躍したいという方も同じです。ご希望に合わせて厳しく基礎を追求もできますし、毎回のレッスンをひたすら楽しく過ごすことも可能です。まずは是非お気軽にお問い合わせください!