濱田道子
出身国: 居住国:
対応言語
日本語: ネイティブ
1回のレッスン時間
60分
レッスン料金
1回あたり 3,800円
月々のレッスン料金
月2回 7,600円(税込8,360円)
月3回 11,400(税込12,540円)
月4回 15,200円(税込16,720円)
月5回以上のレッスンも可能です
(税別)
紹介動画
コース
教えられること
洋楽・邦楽 | POPS | ROCK |
COUNTRY etc. |
スケジュール
月 | 応相談 |
火 | 応相談 |
水 | 応相談 |
木 | 応相談 |
金 | 応相談 |
土 | 応相談 |
日 | 応相談 |
不定期でお休みを頂く場合があります。時間帯は相談により、出来る限り対応させて頂きたく思いますのでお気軽にご連絡下さい(*^^*) |
経歴・プロフィール
大阪音楽大学短期大学部ジャズ・ポピュラーヴォーカル科を卒業後、ピアノやギターの弾き語りで関西にて活動。
その後ユニバーサル・スタジオ・ジャパンやハウステンボスなどのテーマパークでパフォマーを務める。
その他パフォーマーとしては企業のパーティーでのショーやウェディングシンガー、株式会社KORGのデモンストレーターを経験。
邦楽から洋楽まで様々なジャンルの曲を歌い、レコーディングシンガーとしては全国TV番組のテーマ楽曲・パチンコ楽曲・CM楽曲・テーマパークのショー用楽曲・よさこい楽曲などを担当。
現在はカラオケ機種JOYSOUNDのカラオケガイドボーカルも担当している。
2015年からは作詞・作編曲家の活動もスタートさせ、音源はCMやゲーム、全国放送のアニメなどにて起用されている。
ヴォーカル講師は2012年より開始。講師として現在までで200名以上を指導。
レッスンでは歌だけでなく楽譜の読み書きやコード理論、ピアノやギターの弾き語りも教えさせて頂いています。
レッスンノート
「曲のリズムを掴もう!」ボーカル教室 2025-05-08-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は引き続きリズムについてレッスンしました。 曲自体が跳ねているリズムなので、 その感覚を掴むのは慣れない間は少し難しいかもしれないですが、 このリズムを掴めたら曲全体のメロディーも掴み […]
「変拍子を確かめよう!」ボーカル教室 2025-04-24-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は変拍子の取り方について、 詳しくレッスンしました。 楽譜を見ずに変拍子に気が付けるようになるには、 何度もリズムを意識して訓練していく事が必要ですが、 そういった感覚を身につけると、 […]
「もう一度腹式呼吸を見直そう!」ボーカル教室 2025-04-10-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! ハイトーンを歌う時に十分に空気がお腹に入っていないと、 喉に負担がかかってしまって気持ちよく出せないので、 もう一度腹式呼吸を思い出しながら声を出していきました。 今でも音程的には当てれて […]
「反復練習をして慣れていこう!」ボーカル教室 2025-03-19-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 現在練習している曲は、 間違えて覚えてしまっている癖をとる作業なので、 個人練習の際に何度も反復練習をして癖をとっていきましょう! 前回より確実に良くなっているので、 是非諦めず頑張って下 […]
「苦手なメロディをもう一度確かめよう」ボーカル教室 2025-03-06-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は癖になっていてなかなか元に戻せない間違って覚えてしまっているメロディを 正しく覚えなおしていく作業をしました! 癖になってしまったメロディは一からメロディを覚えるよりも、 正していく […]
「表現方法の幅を広げよう!」ボーカル教室 2025-02-19-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 耳がだいぶ慣れてきているようで、 細かいニュアンスも聴き取れるようになっていていい感じです! この調子で続けることで、 思った声の表現が自分の頭でイメージしているものと 一致していくと思い […]
「声の使いわけをマスターしよう!」ボーカル教室 2025-02-06-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は4種類の声の使い分けを以前よりはっきり理解して、 実戦で使えるようになってたと思います! 今日やった大まかな4種類の声の使い分けを、 自分でイメージしている感じと実際に出ている声で […]
「自分の声を理解しよう!」ボーカル教室 2025-01-23-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 練習の成果が出て耳が良くなっているので、苦手なメロディーが少しずつ歌える様になっています。 そうの調子で引き続き頑張って下さい♪ 今回も前回のレッスンから引き続き感情表現について練習しまし […]
「感情表現を意識しよう!」ボーカル教室 2025-01-09-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 少しずつ間違っている音程と正解の違いを頭でしっかり出来る様になってきているので、 耳を鍛えるつもりで引き続き苦手な音程はゆっくり練習してみて下さい。 音程の苦手な所は確実に少しずつトライし […]
「曖昧なメロディを明確にしよう!」ボーカル教室 2023-12-26-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は曖昧なメロディを一緒に確認しながら、 正確に覚える練習をしました! 言葉が詰まっているとなかなか明確なメロディをとるのが難しく感じるかもしれませんが、 少しずつ確かめていくことで必ず […]
ブログ
短縮URL
http://wp.me/p5dm7v-bM
先生からのコメント
私は大阪音楽大学短期大学部ジャズ・ポピュラーヴォーカル科を卒業後、ピアノやギターの弾き語りで関西にて活動開始し、その後ユニバーサル・スタジオ・ジャパンやハウステンボスなどのテーマパークでパフォマーを務めさせて頂きました。
その他レコーディングや楽器のデモンストレーターのお仕事をさせて頂き、ヴォーカル講師は2012年より開始しました。
レッスンでは10代から~70代後半の方まで、幅広い方に指導させて頂き、裏声が出なかった方が、出るようになったり、音程が取りにくかった方が少しずつ取れるようになった事を嬉しそうに私に報告してくださり、私自身が生徒さんの成長を実感し楽しくレッスンさせて頂いています。
私もまだまだ成長していきたいと思っていますが、今までの経験や知識を元に少しでも生徒さんが音楽を楽しむ為のお力になれたら嬉しいです。
洋楽や邦楽など、ジャンルを問わず皆さんのご希望に合わせて、お一人おひとりに合ったレッスンを考えていきたいと思っております。
歌う事の楽しさを一緒に味わって頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。