濱田道子

濱田道子

出身国:日本 居住国:日本

対応言語

日本語: ネイティブ

1回のレッスン時間

60分

レッスン料金

1回あたり 3,800円

月々のレッスン料金

月2回 7,600円(税込8,360円)

月3回 11,400(税込12,540円)

月4回 15,200円(税込16,720円)

月5回以上のレッスンも可能です

(税別)

紹介動画

コース

ボーカル

教えられること

洋楽・邦楽 POPS ROCK
COUNTRY etc.

スケジュール

応相談
応相談
応相談
応相談
応相談
応相談
応相談
不定期でお休みを頂く場合があります。​時間帯は​相談により、出来る限り対応させて頂きたく思いますのでお気軽にご連絡下さい(*^^*)

経歴・プロフィール

大阪音楽大学短期大学部ジャズ・ポピュラーヴォーカル科を卒業後、ピアノやギターの弾き語りで関西にて活動。
その後ユニバーサル・スタジオ・ジャパンやハウステンボスなどのテーマパークでパフォマーを務める。
その他パフォーマーとしては企業のパーティーでのショーやウェディングシンガー、株式会社KORGのデモンストレーターを経験。
邦楽から洋楽まで様々なジャンルの曲を歌い、レコーディングシンガーとしては全国TV番組のテーマ楽曲・パチンコ楽曲・CM楽曲・テーマパークのショー用楽曲・よさこい楽曲などを担当。
現在はカラオケ機種JOYSOUNDのカラオケガイドボーカルも担当している。
2015年からは作詞・作編曲家の活動もスタートさせ、音源はCMやゲーム、全国放送のアニメなどにて起用されている。
ヴォーカル講師は2012年より開始。講師として現在までで200名以上を指導。
レッスンでは歌だけでなく楽譜​​の読み書きやコード理論、ピアノやギターの弾き語りも教えさせて頂いています。

先生からのコメント

私は大阪音楽大学短期大学部ジャズ・ポピュラーヴォーカル科を卒業後、ピアノやギターの弾き語りで関西にて活動開始し、その後ユニバーサル・スタジオ・ジャパンやハウステンボスなどのテーマパークでパフォマーを務めさせて頂きました。
その他レコーディングや楽器のデモンストレーターのお仕事をさせて頂き、ヴォーカル講師は2012年より開始しました。
レッスンでは10代から~70代後半の方まで、幅広い方に指導させて頂き、裏声が出なかった方が、出るようになったり、音程が取りにくかった方が少しずつ取れるようになった事を嬉しそうに私に報告してくださり、私自身が生徒さんの成長を実感し楽しくレッスンさせて頂いています。
私もまだまだ成長していきたいと思っていますが、今までの経験や知識を元に少しでも生徒さんが音楽を楽しむ為のお力になれたら嬉しいです。
洋楽や邦楽など、ジャンルを問わず皆さんのご希望に合わせて、お一人おひとりに合ったレッスンを考えていきたいと思っております。
歌う事の楽しさを一緒に味わって頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

レッスンノート

「歌い方のニュアンスをコピーしよう!」ボーカル教室 2023-09-20-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今までのレッスンで口の形やブレスポイントを固めてきたので、 今回からは歌い方の細かいポイントをレッスンしました! 強弱を含めて細かい歌い方をコピーする事で、 耳も鍛えられて歌声に奥行きも出 […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「細かい音をマスターしよう!」ボーカル教室 2023-09-04-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今回口の形を頑張って練習して下さっていたので、 かなりスムーズに動くようになり 以前より口の中で声を共鳴して響かせるようになっていました。 今日は細かい音の動きを集中して練習しました。 ま […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「口の形と速さに注意しよう!」ボーカル教室 2023-08-23-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は引き続きミックスボイスを歌うえで気をつけるべき点を 重点的にレッスンしました。 ミックスボイスを出すためには、 口のどこで声を響かせるべきか、 また口の動きの形と速さについてレッスン […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「ミックスボイスの声の出し方を理解しよう!」ボーカル教室 2023-08-07-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は口のMISIAさんの曲を歌う上で必ず心がけるべきポイントを 詳しくレッスンしていきました。 口の動きや、ミックスボイスの出し方、 メリスマの細かい音は聴きとりは 慣れるまで少し時間は […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「声の使い分けと細かい音の聞き取りをしよう!」ボーカル教室 2023-7-24-­no0013-­00 84

本日もレッスンお疲れ様でした! 今日からは新しくMISIAさんの曲をスタートしました! この曲は声の出し方や細かいテクニックなどが とても難しい曲なので、 今日は声の使い分けと細かい音をしっかり認識する為に 聞き取りをし […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「原曲の歌手に成り切ろう!」ボーカル教室 2023-7-10-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今日はいつもレッスンでやってきた A Whole New Worldの仕上げの日でした! 発音や音程、歌のニュアンスなど色々とレッスンさせて頂き、 かなり滑らかに歌えるようになったと思いま […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「苦手な発音を反復練習で定着させよう!」ボーカル教室 2023-6-26-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は長引いていた風邪の影響で、 まだ喉が完全回復ではなさそうでしたが、 これまでレッスンで習った英語の発音はだいぶ定着して滑らかになっていました。 ただ、その中でもまだ苦手なところがあっ […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「慣れてきた発音を反復練習で定着させよう!」ボーカル教室 2023-6-5-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 先週細かく集中してレッスンをした箇所は、 練習の甲斐がありかなり滑らかになっていました。 今日はその中でもまだ少し慣れていないところを固めたので、 次回までに引き続き同じ練習を何度も繰り返 […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「RとLの発音に注意しよう!」ボーカル教室 2023-5-22-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今日は特に英語の発音の苦手な箇所を集中してレッスンしました! RとLの発音の違いやTHやSなど普段日本語では 殆ど使わない口の動きだと、 原曲を聞いてもあまり区別がつかないかと思いますが、 […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

「初めは出来るだけ大きな声を心がけて!」ボーカル教室 2023-5-8-­no0013-­0084

本日もレッスンお疲れ様でした! 今回も前回から引き続き正しい声の出し方を、 体を使って実感して頂き改善していきました。 姿勢、顎の高さ、呼吸、力の入れる場所を意識して まずは思ったように大きな声を出せるところから練習しま […]

Posted in 濱田道子先生のレッスンノート | Leave a comment

▶すべてのレッスンノートを見る

ブログ

▶すべてのブログを見る

短縮URL

http://wp.me/p5dm7v-bM

無料体験レッスン