移弦の練習、弓の持ち方によるボーイングの変化、についてレッスンを行ないました。左手の動き中心にレッスンを進めてきましたが、今回のレッスンでは右手の動きを見直させていただきました。まず主なポイントは右手の親指と小指でどちらも突っ張らないように自然に曲げておきます。この二本の指に力が入ってしまうと手首にも無駄な力が入り、弓が曲がる原因となります。そして弓を動かすときは腕の肘から先だけ動かすようにしてください。まずはこれらのことに気を配りながら音を出してみましょう。カノンの練習においては移弦を少なくして左手のポジション移動を多用する奏法を主体とさせて頂いておりましたが、ボーイングのテクニックを身につくと同時に無理のない左手の運指に直しても大丈夫な様子なので運指を修正して次回はチャレンジしていただこうと思っています。次回曲のメヌエットにも少し触れさせていただきます。レッスンの中で色々なことをお伝えしておりますが、一つのことができていければ十分です。すぐにできそうなことから一つ一つクリアしていきましょう。弓の持ち方は鉛筆等でも練習が可能です。やりやすい練習から取りかかりましょう。