
レッスンノート

「本番に向けて3曲の練習ができました」サックスレッスン201 9-1210-no0017-0037
・フライミー レフトローン ブルーモンク 3曲とも自分なりのソロを考え、上手に吹けています。あとはリズムを正確に、全体的にアタックやタンギングをしっかり行い、シャープな感じの演奏になると良いですね。フライミーはオクターブ […]

カノン、エレノアリグビーの練習バイオリン教室2019-12-09-no0010-0047
カノンの主旋律とビートルズのエレノアリグビーの主旋律にチャレンジしていただきました。まず初めにチューナーを使いながらポジション移動の練習をしていただいきました。チューナーを見ていない状態でも+-20セントの表示以内に針が […]

「ロングトーンの練習」バイオリン教室2019-11-25-no0010-0047
今回は新たにロングトーンの練習(カノンのコード進行)、前回に引き続き3rdポジションのハ長調音階、1stポジションから3rdポジションへのポジション移動の練習、ビートルズのエレノアリグビーの練習番号Bまでを弾いていただき […]

「自分の声を録音して自分の歌い方を認識する 」ボーカル教室2019-11-18-no0013-0044
レッスンお疲れ様でした。 今回は前半に少し、 今までレッスンしていた『ヒロイン』を歌って頂き、 新しい曲に変更する事にしました。 元々『ヒロイン』の1番だけを重点的に完成させて行く目標でやっていたので、 続きはまた他の曲 […]

「フライミーのアドリブの練習できました」テナーサックスレ ッスン2019-1119-no0017-0037
オルタードスケール マイナー解決 上から6つ ・フライミー レフトローン 今日はフライミーのBmペンタ F ♯mペンタをやり自由に吹く練習をしました。アルペジオもやり、特徴的な音を使うと効果的ということも勉強できました。 […]

バイオリン教室2019-11-11-no0010-0047
前回に引き続き、重音奏法によるロックンロールのフレーズを引き続き弾いていただき、3rdポジションのハ長調音階、1stポジションから3rdポジションへのポジション移動の練習、ビートルズのエレノアリグビーの冒頭部分を弾いてい […]

「本番の3曲が練習できました」テナーサックスレッスン2019-1 105-no0017-0037
テナーサックスでの低音の練習・サブトーン・オーバートーン・フラジオ音域・オルタードスケール マイナー解決・レフトアローン、フライミー ブルーモンク 本番で演奏する3曲を通して練習できました。フライミーは是非2コーラス目は […]

ロックンロールフレーズバイオリン教室2019-11-04-no00 10-0047
重音奏法によるロックンロールのフレーズを引き続き弾いていただき、3rdポジションのハ長調音階、1stポジションから3rdポジションへのポジション移動の練習、ビートルズのエレノアリグビーの冒頭部分を弾いていただきました。バ […]

体験レッスンバイオリン教室2019-10-22-no0010-0047
Rock、popsがお好きということでロックンロールの重音フレーズを弾いていただきました。ご本人の感想は簡単で弾きやすいとのことでまずはここから始めたいと思います。スケール練習などももちろん大切なことですがまずはご本人様 […]