オンラインレッスンウクレレ2024-10-29-no0003-0080 松野潤先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした! 許も前回からの続きでfly me to the moonをやっていきました。 コード→メロディと弾いていく箇所が多くそのコードも難しいコードが多いため、ある程度暗譜して きっちりコードが鳴るよう […] 続きを読む
オンラインレッスン2024-10-17-no0003-0080 松野潤先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした! 今日は前回からの続きの酒バラの仕上げをしました。 おおよそ最後まで弾ききれましたので卒業としましょう! それから新しい課題曲のfly me to the moonをはじめました。 今日は外枠だけ […] 続きを読む
オンラインレッスン ウクレレ2024-10-27-no0003-1139 松野潤先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした! 今日も前回からの続きでlet it be を進めていきました。 今日は全体を通して弾く練習と16分音符を正確に弾くをしました。 休符混じりや付点付きの16分音符などしっかりリズム維持出来るように […] 続きを読む
オンラインレッスンエレキギター2024-10-25-no0003-1153 松野潤先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした! 今日は転調についてレクチャーしました。 転調の役割、どのような効果をもたらすか、 転調のパターン、平行調、セカンダリードミナントを使うやり方、部分転調などいろんな転調の仕方をお話ししました。 曲 […] 続きを読む
「本日のサックス3回目のレッスン」サックス教室2024-10-24-no0007-78 大村慎先生のレッスンノート 「本日のレッスンはお休みとなりました。」 実地予定内容 基礎練習の復習 メモリー曲の復習 続きを読む
「本日のサックス2回目のレッスン」サックス教室2024-10-24-no0007-78 大村慎先生のレッスンノート 「本日のレッスンはお休みとなりました。」 実地予定内容 基礎練習の復習 メモリー曲の復習 続きを読む
「本日のサックス1回目のレッスン」サックス教室2024-10-24-no0007-78 大村慎先生のレッスンノート 「本日のレッスンはお休みとなりました。」 実地予定内容 基礎練習の復習 メモリー曲の復習 続きを読む
「息の入っている場所を意識しよう!」ボーカル教室 2023-10-24-no0013-0084 濱田道子先生のレッスンノート 本日もレッスンお疲れ様でした! 今日はブリッジの一番高い所の声を喉を痛めずに出せる方法をレッスンしました。 部分的に歌えても曲を通して歌うことは難しいと思います。 その原因となっているものを確認していきました。 空気がし […] 続きを読む
「猛烈宇宙交響曲 第七楽 章」 エレキギター教室 2024-10- 23-no0020-0060 石川怜先生のレッスンノート Aメロ、Bメロ、サビはブリッジミュートとミュートを外す箇所のメリハリをつけてあげることが非常に重要になります。 かなり難易度は高めの曲ですが時間をかけてじっくりと取り組んでいきましょう。 iPhoneから送信 続きを読む
オンラインレッスン ウクレレ2024-10-13-no0003-1139 松野潤先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした! 今日は前回からの続きでレットイットビーの続きをやっていきました。 サビのメロディで1弦が大きく横移動しますのでフレットを間違えないようにしましょう。 あとは16分音符が多いのでリズムに気をつけま […] 続きを読む