6月23日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート Blue Bossaの曲の分析と、コードに対するスケール選び、ハーモニックマイナーP5thビロースケールの意味などを重点的にレッスンしました。まずはBlue Bossaの曲の中のコードがどのようなコードで成り立っているか […] 続きを読む
「16分音符の弾き方」秋葉 原教室2020-6-25-no0020-0060 石川怜先生のレッスンノート 16分音符を弾く際に均等ではなくシャッフルのような譜割りになってしまうことがあります。メトロノームの16分音符の機能を使ってシンクロして弾けるように練習を続けてみてください。 続きを読む
「課題曲のギターソロ」秋 葉原教室2020-6-25-no0020-0060 石川怜先生のレッスンノート まだ課題曲のギターソロは原曲のテンポでは難しいかと思いますので演奏可能なテンポまで落として練習してみてください。 続きを読む
「Pop Virusのリズム」秋葉原教室 2020-6-25-no0020-0061 石川怜先生のレッスンノート Pop Virusのコードフォームはほとんど覚えたと思いますのであとは音源に合わせて弾けるようになるまで繰り返し練習してみてください。 続きを読む
「Old forksに挑戦しました」アルトサックスレッスン2020-0623-no001 7-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・4度進行で3種類のコードトーンの練習 ・オルタードの練習 マイナー解決 ・Old forks オルタードのマイナー解決はしっかり全キーできました。次回は伴奏に合わせて挑戦しましょう。 Old forksは頑張りました […] 続きを読む
ニ長調のポジションの確認、ビブラートの練習の続き4、カノン の復習4バイオリン教室2020-06-23-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート レッスンお疲れ様です。レッスン毎の日課としてニ長調の1オクターブの音階練習を最初に演奏していただいております。前回のレッスンでは運指の際、左手の親指を動かしてしまっているのをレッスン中に指摘しましたが本日では改善されてい […] 続きを読む
「フィンガリングについて 」秋葉原教室2020-6-22-no0020-0059 石川怜先生のレッスンノート スケールやメロディなどシングルノートのプレイの際は常に次の音が弾きやすい運指になるよう心がけて練習をしてみてください。 続きを読む
「星野源PopVirusのコード」秋葉 原教室2020-6-10-no0020-0061 石川怜先生のレッスンノート 今回のレッスンで覚えたコードをテンポを入れない状態で迷わず押さえられようになる事をまずは目指してください。 続きを読む
「曲の耳コピーのやり方」 秋葉原教室2020-6-9-no0020-0059 石川怜先生のレッスンノート 引き続き課題曲の耳コピーをレッスンで伝えた手順で進めてみてください。 コピーの際にベースの音を聞き取るイヤートレーニングも欠かさずに練習を続けてみてください。 続きを読む
音の密度を上げるクラリネット教室2020-6-15-no0009-0054 滝澤誠友先生のレッスンノート 大きな音を出すということではなく、同じ音量の吹き方で息をたくさん使えるようになれば密度が上がり、細かい音符に対応できます。 続きを読む