10月27日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート スケール上の⒔thの音を狙う為の課題を出しました。13thの音の重要性とどのような響き、フレーズになるかについてレッスンをしました。 続きを読む
10月13日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート impressionのアドリブの確認をしました。やはりコードからコードへの移り変わりでまだ迷いが見られました。 どのようなスケールを使うかの判別がまだできていないように感じたので、スケールをしっかりと覚えて、アドリブに望 […] 続きを読む
9月22日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート オーバートーンの途中経過の確認と、よくあるジャズの譜面上の音を吹くのではなく、アドリブにいかに結び付けていくかについてレッスンしました。テーマの少しのアレンジで奏者のテンションも高まり、アドリブにも繋がるので、テーマから […] 続きを読む
9月8日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート impressionを題材にしたコードからコードに切り替わっていくところを重点的にアドリブのレッスンをしました。各コード上ではアドリブはできても、コードからコードへの移り変わりの部分で躓いたり、止まってしまう事が多く見ら […] 続きを読む
8月25日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート オーバートーンの基礎練習とオーバートーンを練習する事で実践でどれだけ音が良くなるかについて、それとBlue Bossaのコード進行上でコードトーンだけでのアドリブ、impressionの練習と盛り沢山でした。impres […] 続きを読む
8月11日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート オーバートーンについてレッスンをしました。オーバートーンを練習する事で音程の改善、鼻抜け、フラジオが楽に出るなどの良い事がたくさんあり、デメリットはありません。 ただ、練習する際に気を付けないといけない事が多く、初心者の […] 続きを読む
7月28日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート Blue Bossaを実際にアドリブに特化したレッスンをしました。コードトーンをまだ頭に思い描く事が明確にできていないようで、コードトーンの練習(その際に1357の順に練習するだけでなく、様々な場所から始められるように練 […] 続きを読む
7月18日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート 高音が出にくくなってきたという事で、今回は高音域に特化してレッスンをしました。舌の位置をが思っていた以上に後ろに引っ込んでしまっているせいで、口の中が広くなってしまい、口の中の発音が低音域になっている事が原因と分かり、舌 […] 続きを読む
7月14日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート Blue Bossaのコード進行についての説明とスケール練習の重要性についてレッスンしました。その他マイナー25の時の5はなぜオルタードではないのか、どういう仕組みになっているのかについてもレッスンしました。 次回から実 […] 続きを読む
7月4日レッスンについて 中尾健太先生のレッスンノート 曲について具体的にベンドの位置や、息継ぎの場所、音のダイナミクスについてレッスンしました。ベンドの習得と共に少しずつ歌う事を意識した演奏になってきていて、生徒さんの解釈で曲を捉えられてきているのを実感しました。 ただ音符 […] 続きを読む