「スケールは頑張りました」アルトサックスレッスン2018-0626-no 0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール 伴奏に合わせてG F♯ F E・Bill’s Bounce のテーマ アルペジオ オーバートーンはだいぶ慣れてきましたね。4つの音を目 […] 続きを読む
「高音に慣れていきましょう」アルトサックス教室2018-0624-no001 7-0036 宮田よし先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。今日やったことを記載します。低音のロングトーン、サブトーン、リップスラー、スケール(E B) 、タンギング練習(ロングロングアゴー) 見上げてごらん夜の星を 低音を楽に出すサブトーンに初挑戦しまし […] 続きを読む
「Bill’s Bounce に挑戦できました 」アルトサックスレッスン2018- 0629-no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール 伴奏に合わせてG F♯ F E・Bill’s Bounce のテーマ オーバートーンとフラジオは慣れてきましたね。この調子でたくさんの […] 続きを読む
「左手の小指にも慣れてきましたね」アルトサックス教室2018-0 617-no0017-0036 宮田よし先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。今日やったことを記載します。低音のロングトーン、リップスラー、スケール(D、A、E ) 、タンギング練習(ロングロングアゴー) 見上げてごらん夜の星を タンギングはとても大切なテクニックです。特に […] 続きを読む
「アルペジオが上手になりました」アルトサックスレッスン201 8-0612-no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール B F♯ C♯ A♭ E♭(5度進行)・ナウズザタイムのテーマ ブルース進行のアルペジオ 上下 ネット環境も少し改善されたようで良かったです。音 […] 続きを読む
「高いレにも挑戦できました」アルトサックス教室2018-0603-no001 7-0036 宮田よし先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。今日やったことを記載します。リードのチェック、低音のロングトーン、リップスラー、スケール(D、A) 、タンギング練習(10人のインディアン) 見上げてごらん夜の星を 低音の左手の小指は慣れてきまし […] 続きを読む
「裏のタンギングが上手になりましたね」アルトサックスレッ スン2018-0529-no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール B F♯ C♯ A♭ E♭(5度進行)・ナウズザタイムのテーマ ブルース進行のアルペジオ 上下 オーバートーンは2番目の音が確実になるといいです […] 続きを読む
「高音が安定してきました」アルトサックス教室2018-0513-no0017-0 036 宮田よし先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。今日やったことを記載します。低音のロングトーン、リップスラー、スケール(D、A) 、タンギング練習(10人のインディアン) 見上げてごらん夜の星を 低音と高音の出し方の違いをうまく使い分けられるよ […] 続きを読む
「Now’s The Time いい感じです」アルトサックスレッスン2018-0515-no 0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール C G A E B F♯ (5度進行)・ナウズザタイムのテーマ ブルース進行のアルペジオ ナウズザタイムのテーマは裏のタンギングがしっかりできまし […] 続きを読む
「タンギングが上手にできましたね」アルトサックス教室2018-0 513-no0017-0036 宮田よし先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。今日やったことを記載します。 低音のロングトーン、リップスラー、スケール(D、A) 見上げてごらん夜の星を、タンギング練習(10人のインディアン) 低音をしっかり鳴らす事で楽器響きも出てきます。左 […] 続きを読む