
レッスンノート

オンラインレッスン ウクレレ2024-08-18-no0003-1139
レッスンお疲れ様でした! 今日は課題曲のリズムについて詰めていきました。 16分音符がけっこう出てくるのでその練習と 楽譜上には表記がないですがハンマリングとプリングを使った方がよい箇所など説明していきました。 次回まで […]

オンラインレッスン2024-08-16-no0003-1153
レッスンお疲れ様でした! 今日はコードのインターバルをやりました。 5弦をルートにした場合、指が届く範囲で4弦に何の音があるか、同じく3弦、2弦と どういう音の並びになっているかをレッスンいたしました。 またコードの表記 […]

オンライン体験レッスン2024-08-09-no0003-1153
本日は体験レッスンお疲れ様でした! 普段の曲作りやコードワークに自身の引き出しでは限界に来ていたということで コードを転回してみたりテンションを乗せてみたり(乗せてよいテンションとダメなテンションの解説)して 簡単なコー […]

「弱く歌う部分にも意識をしっかり持とう!」ボーカル教室 2023-08-08-no0013-0084
本日もレッスンお疲れ様でした! 今回は弱く歌うべき箇所の歌い方を中心に細かくレッスンしました。 弱く歌う所は声を張って歌う所よりも感情表現を含めて 上手に歌うのは実はすごく難しいと思います。 この部分を表現できる様になる […]

「AC/DC – Back in Black」 エレキギター教 室 2024-8-7-no0020-0060
フレーズを弾く際に右手のピッキングに対して左手の押弦が少し遅れる傾向がありますので、意識的に押弦を少し早く行うように意識づけてみてください。 iPhoneから送信

オンラインレッスン2024-08-06-no0003-0080
レッスンお疲れ様でした! 今日も前回の続きで枯葉を進めていきました。 だいぶコードワークがスムーズになってきましたので今日はテンポに合わせてやってみました。 音符自体はわりと拍のアタマに来ることが多いので弾きにくいことは […]

オンラインレッスン ウクレレ2024-08-04-no0003-1139
レッスンお疲れ様でした! 今日から新しい課題曲に入りました。 セーハが多いことハイポジションまで使うフレーズなどが混在しているので前回までの課題曲より難易度が上がってます。 それとともに付点付きの音符も多くあるので今日は […]

オンラインレッスン2024-07-30-no0003-0080
レッスンお疲れ様でした! 今日も前回の続きで枯葉をやっていきました。 四分音符で四刻みの小節でどうやってスィングさせるか?ですが 裏拍にゴーストノートを入れたりうっすらと8分で弾いたりしてあげるとビートが生まれると思いま […]

「細かい強弱などをピックアップして練習しよう!」ボーカル教室 2023-07-25-no0013- 0084
本日もレッスンお疲れ様でした! MISIAの曲はかなり聴き比べで自分の声との原曲の声の違いに気付き 物真似が出来る様になってとても良くなりました! 次はもう少し深掘りして細かい強弱などもピックアップして練習してみて下さい […]