ボッケリーニのメヌエット、移弦の練習、1rdポジションニ長調の 音階練習バイオリン教室2020-04-07-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート 今回は、メヌエット後半部分での転調に備え、1rdポジションでニ長調の音階を音源に合わせて弾いていただきました。押さえる音と音の感覚を指先で掴めれば難なくクリアできます。次回はもっと音数を減らしたエクセサイズを考案させてく […] 続きを読む
ボッケリーニのメヌエット、3rdポジションイ長調の音階練習バ イオリン教室2020-04-01-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート 次回に続き今回は3rdポジションでイ長調の音階を音源に合わせて弾いていただきました。半音、全音によって指と指の間を開くか閉じるかをしっかり身につけていただければ正しい音程を出すことができるようになります。ギターのフレット […] 続きを読む
体験レッスンクラリネット教室2020-3-27-no0009-0054 滝澤誠友先生のレッスンノート 体験レッスンをしました。まず、アンブッシャーのチェック、 呼吸法、息の当て方、タンギングなど基礎的なことを指導をしました。 続きを読む
ボッケリーニのメヌエット、スタッカートの練習、イ長調の1オ クターブの音階の練習バイオリン教室2020-03-24-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート レッスンお疲れ様でした。まず始めに音源に合わせてイ長調1オクターブの音階練習を聴かせていただきました。本来バイオリンの音程はピアノの鍵盤を鳴らして確認しながら耳で覚えるというものですが、僕が発案したピアノで演奏された音階 […] 続きを読む
ボッケリーニのメヌエット冒頭部分、装飾音符の練習、フラジオ レットの練習、カノンの仕上げ、の練習バイオリン教室2020-03-18-no0 010-0047 田島澄人先生のレッスンノート 今回のレッスンではまず始めに伴奏音源に合わせてカノンの演奏を聴かせていただきました。長い音符の音はムラがなく安定感のある音になってきました。これまでレッスンでやってきたことを思い出しながら演奏していただければOKです。続 […] 続きを読む
「グリーンドルフィンのソロに挑戦しました」アルトサックス レッスン2020-0317-no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・4度進行で3種類のコードトーンの練習 ・伴奏に合わせて3度の練習 G F♯ ・メジャースケールから、平行調のナチュラルマイナー、メロディックマイナー オルタードの練習 D♭ B♭m A alt Dに解決 ・グリーンド […] 続きを読む
ボッケリーニのメヌエット、フラジオレット、カノンの仕上げ、 の練習バイオリン教室2020-03-11-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート 今回はボッケリーニのメヌエットに初チャレンジしていただきました。まず冒頭に装飾音符がでてきますが、これを取り除いた状態で16分音符を演奏していきましょう。ポジション移動とフラジオレットを駆使したパッセージが出てきますが、 […] 続きを読む
レガートのための右手の練習バイオリン教室2020-03-04-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート レガートのための右手の練習をしていただきました。本日はまず最初に弓だけを持っていただき右手の親指と人差し指の間にペンキャップを挟んでいただきボーイングを行っていただいたところ、前回に比べノイズが減り、音が優しくなった印象 […] 続きを読む
ファーストポジションによるカノンのハイライトフレーズの練習 バイオリン教室2020-02-26-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート ファーストポジションによるカノンのハイライトフレーズの練習、についてレッスンを行ないました。今までカノンのハイライトフレーズをポジション移動を駆使し、右手のボーイングを楽にした弾き方で弾いていただいておりましたが、右手の […] 続きを読む
移弦の練習、弓の持ち方によるボーイングの変化、バイオリン 教室2020-02-26-no0010-0047 田島澄人先生のレッスンノート 移弦の練習、弓の持ち方によるボーイングの変化、についてレッスンを行ないました。左手の動き中心にレッスンを進めてきましたが、今回のレッスンでは右手の動きを見直させていただきました。まず主なポイントは右手の親指と小指でどちら […] 続きを読む