レッスンお疲れ様です。レッスン毎の日課としてニ長調の1オクターブの音階練習を最初に演奏していただいております。前回のレッスンでは運指の際、左手の親指を動かしてしまっているのをレッスン中に指摘しましたが本日では改善されているように見えました。一度に沢山の音を追いかけて弾いているうちにポジションをロストしてしまうので今回は各弦ごとに音数を減らしたフレーズを練習していただきました。こちらの方がポジションのインターバルを考えながら弾くことができ、正確な音をつかみやすいのでこのやり方でしばらく練習していただこうと思います。ビブラートの練習についてですが、前回やっていただいたスライドする練習を指を寝かせた状態でやってみてください。ピアノを演奏される方の特徴として指の第一関節の力が強いことが特徴ですが、バイオリンの弦は力一杯押さえることは好ましくありません。ポジション移動、ビブラートの妨げになりますので注意しましょう。カノンの練習についてですが今回はボーイングを修正したものを演奏していただいたところ、右手が楽になったことでフレーズの流れが整いました。練習番号Dからのフレーズでいつも間違えるE音を今日は間違えることがありませんでした。G線からA線という弦をまたいで弾く音形が二ヶ所出てきますが弓の角度を変えてから弓を動かすようにすると上手く弾けます。弾かない弦に空いている指で触れてミュート(消音)してしまえば余計なノイズがならなくなります。これは本来ギターの奏法にあたりますが、弦が振動することで音が出るのが弦楽器なので音を鳴らさないためには弦を振動させなければ良いのです。もう一点確認できたのですが一生懸命演奏しているうちに右手の小指が突っ張っていました。この状態ですと手首に力が入ってしまい、ボーイングが乱れるとともに音色にも悪影響を及ぼします。意識して小指を曲げていただくか小指を弓から離して演奏してみてください。力を抜く感覚を体感していただけるのかと存じます。お時間がある時にご自身の演奏を動画で撮影してみると色々と発見できることがありますので是非実行してみてください。私の方からもレッスン中に色々ご意見を言わせていただいておりますが、生徒様の納得も大事なレッスン成果です。お互い気楽に頑張っていきましょう。