「フレーズの流れを大切に」クラリネット教室2018-8-12-no0009-0040 滝澤誠友先生のレッスンノート フレーズの変わり目のテンポ感は、フレーズの最後のテンポを次につなげることが大切です。 続きを読む
「体験レッスン」クラリネット教室2018-8-10-no0009-0043 滝澤誠友先生のレッスンノート 体験レッスンお疲れさまでした。 基礎的なこと、前日でしたが、コンクールの曲を レッスンしました。 続きを読む
「I’ll close my eyesに挑戦できました」アルトサックスレッスン201 8-0807-no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・オーバートーン・スケール 伴奏に合わせてG F♯ F E E♭ ・I’ll close my eyesのテーマ 書き譜のソロ、アルペジオ オーバートーンは4つがほぼできるようになりましたね。スケール は次回 […] 続きを読む
基礎の基礎 2018-7-31-no 0018 -0042 RyU先生のレッスンノート 今回は初めてのレッスンで、上手くなる練習法を中心にレッスンを進めていきました。 ダンスを理論的に考えて縦の軸、横の軸の動かし方、自分の思ったように体をコントロールする技術を身につける為の地味な練習ばかりで少し気分も上がり […] 続きを読む
「マイナーブルースに挑戦できました」アルトサックスレッスン20 18-0724-no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール 伴奏に合わせてG F♯ F E E♭ D・ブルースウォークのテーマ 書き譜のソロ、マイナーブルースのアルペジオ オーバートーンは4つに挑戦できまし […] 続きを読む
「圧力ポイント」クラリネット教室2018-7-14-no0009-0040 滝澤誠友先生のレッスンノート 口の中の息の圧力を維持する練習をしました。 その練習を生かしてウェーバーのコンチェルトを レッスンしました。曲になると圧力の維持が分散するので 次回までの課題です。 続きを読む
「音楽理論体験レッスン」ギター教室2018-07-13-no0003-0041 松野潤先生のレッスンノート 本日は体験レッスンお疲れ様でした! ギターを使って作曲の仕方、メロディに対してコードのつけ方などを学びたいということで コード理論を初歩からやっていきました。 コードにはメジャーとマイナーが存在し、なぜそれがメジャーなの […] 続きを読む
「アドリブに挑戦できました」アルトサックスレッスン2018-0710 -no0017-0037 宮田よし先生のレッスンノート ・低音のロングトーン・サブトーン、オーバートーン・フラジオ音域・スケール 伴奏に合わせてG F♯ F E E♭ D・Bill’s Bounce のテーマ アルペジオ オーバートーンは3つまでがほぼ確実になりま […] 続きを読む